
三菱地所グループCARD丸の内カード一体型




※お申込みはそれぞれ、三菱UFJ ニコスとJCBのページに遷移します。
※年間45,000 円(税込)未満のご利用の場合は、年会費1,375 円(税込)となります。※ゴールド会員は初年度より年会費がかかります。ショッピングのご利用金額に関わらず年会費11,000 円(税込)となります。
カードの特長


丸の内エリアで
ポイント還元率最大3~5%に!
丸の内エリアの提携施設でのお買い物100円(税込)ごとに、丸の内ポイント1~3ポイント+三菱地所グループポイント2ポイントで合計3~5ポイント(3~5%)分たまります。
※ゴールドカードの場合は、丸の内ポイント1~3ポイント+三菱地所グループポイント3ポイントで合計4~6ポイント(4~6%)たまります。
※NICOS・Visaの場合、丸の内ポイントIDは本人会員・家族会員で同一となります。


さらにランクごとの特典も!


丸の内ポイント還元率が10%になる
ポイントアップキャンペーンを開催!
丸の内エリアポイントアップ期間中に本カードでお支払いいただくと丸の内ポイントが10%還元になるキャンペーンを定期開催いたします。
※一部対象外の店舗・商品・サービスがございます。
※ポイントアップキャンペーンの日程は丸の内カード公式HP、丸の内ポイントアプリ内にてご案内いたします。
※ポイントアップキャンペーン時は会員ランクに関わらず丸の内ポイントの還元率は一律となります。




丸の内エリアの提携施設で
様々な優待特典が受けられる!
丸の内エリアの提携施設でカードをご提示いただくと、丸の内パークイン最初の1時間無料サービスの他、割引やプレゼントなど様々な特典が受けられます。




丸の内ポイントアプリとの連携で
ポイントをまとめて管理!
丸の内ポイントアプリにカード連携すると、アプリ上で保有ポイントの確認や丸の内ポイントへの交換が行えます。


丸の内エリアの対象施設
※一部対象外店舗がございます。


全国10ヶ所の
プレミアム・アウトレットでの
お買い物がポイント還元率最大2%に!
プレミアム・アウトレット内の対象店舗でのお買い物100円(税込)ごとに、
「三菱地所グループポイント」が2ポイント(2%)たまります。
※一部対象外店舗がございます。
カードの機能一覧

カード発行会社:三菱UFJニコス
お申込資格
三菱地所グループCARD |
18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)。 |
三菱地所グループCARDゴールド |
原則として25才以上の安定した継続収入のあるお勤め(自営)の方 |
年会費
一般カード | ゴールド カード |
||
---|---|---|---|
一般の方 | 学生の方 | ||
本人会員 | 初年度年会費無料1,375円(税込) | 初年度年会費無料1,375円(税込) | 11,000円(税込) |
家族会員 | 初年度年会費無料440円(税込) | お申込み いただけません |
無料 |
一般カード | ||
---|---|---|
一般の方 | 学生の方 | |
本人会員 | 初年度年会費無料1,375円(税込) | 初年度年会費無料1,375円(税込) |
家族会員 | 初年度年会費無料440円(税込) | お申込み いただけません |
ゴールドカード | ||
本人会員 | 11,000円(税込) | |
家族会員 | 無料 |
※一般カードについて年間のカードショッピングのご利用が45,000円(税込)以上で次年度年会費無料。
カードご利用可能枠のご案内
三菱地所グループCARDゴールド | ||
---|---|---|
ご利用 可能枠 |
30万〜100万円 | |
内リボ払い・ 分割払い |
30万〜100万円 | |
三菱地所グループCARD | ||
一般の方 | 学生の方 | |
ご利用 可能枠 |
10万〜100万円 | 10万円 |
内リボ払い・ 分割払い |
10万〜100万円 | 10万円 |
〈割賦取引利用可能枠について〉
上記ご利用可能枠とは別に、割賦販売法にもとづく「リボ払い・分割払い・ボーナス払い・2回払い・据置払い利用によるご利用可能枠」(以下、割賦取引利用可能枠)を設定させていただく場合がございます。
割賦取引利用可能枠またはカードの利用状況により、上記ご利用可能枠もしくは三菱UFJニコスが発行する他のカードのご利用可能枠を制限する場合がございます。
※新規ご入会時のカードご利用可能枠は、原則として上記の範囲で審査し決定した額とします。
※キャッシングご利用可能枠は、ご指定された希望利用可能枠の範囲で審査し決定した額とします。
※すでにNICOSカードをお持ちの場合、カードごとにご利用可能枠を設定しますが、保有カードのうち最も高いご利用可能枠の範囲内でのご利用とする場合がございます。

お申込資格
三菱地所グループCARD |
原則として18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。 ※一部、お申し込みになれない学校があります。 |
三菱地所グループCARDゴールド |
原則として20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方。 ※学生の方はお申込みになれません。 ※ゴールドカード独自の審査基準により発行します。 |
年会費
一般カード | ゴールド カード |
||
---|---|---|---|
一般の方 | 学生の方 | ||
本人会員 | 初年度年会費無料1,375円(税込) | 初年度年会費無料1,375円(税込) | 11,000円(税込) |
家族会員 | 初年度年会費無料440円(税込) | お申込み いただけません |
無料 2人目より 1名様1,100円 (税込) |
一般カード | ||
---|---|---|
一般の方 | 学生の方 | |
本人会員 | 初年度年会費無料1,375円(税込) | 初年度年会費無料1,375円(税込) |
家族会員 | 初年度年会費無料440円(税込) | お申込み いただけません |
ゴールドカード | ||
本人会員 | 11,000円(税込) | |
家族会員 | 無料 2人目より1名様1,100円(税込) |
※一般カードについて年間のカードショッピングのご利用が45,000円(税込)以上で次年度年会費無料。
※お申込みはそれぞれ、三菱UFJ ニコスとJCBのページに遷移します。
※年間45,000 円(税込)未満のご利用の場合は、年会費1,375 円(税込)となります。※ゴールド会員は初年度より年会費がかかります。ショッピングのご利用金額に関わらず年会費11,000 円(税込)となります。